患者さんへ

予防接種
■以下の予防接種を実施しています。

・定期接種
神戸市に住民票のある方は、神戸市の接種券、母子手帳をお持ちください。
明石市の方は、接種券と予診表、母子手帳をお持ちください。その他、兵庫県内の方であれば神戸市との相互乗り入れで接種がで きます。居住地の市役所、予防接種担当にお聞きになってください。
ロタウイルス(当院では3回接種)、四種混合(破傷風、ジフテリア、百日咳、不活化ポリオ)、B型肝炎、二種混合(ジフテリア、 破傷風){小学6年 で実施}ヒブ(b型インフルエンザ菌)、小児肺炎球菌、HPVワクチン(当院では4価 を使用)、MR(麻疹・風疹)、水痘、日本脳炎、麻疹*、風疹*、
* 印のあ るものは 在庫のない場合がありますので、クリニックにご連絡ください

・任意接種(自費でおこないます)
他県から里帰り等でこられていて、当院で予防接種を希望される場合、定期接種も任意接種として扱われます。この場合も、居住地から接種依頼書を発行していただけますと、接種に伴う副反応への救済等で利益を受けることができます。まず居住地予防接種担当者にご相談ください。
おたふくかぜ、A型肝炎*、狂犬病*、三種混合ワクチン*、不活化ポリオワクチン*、髄膜炎菌ワクチン*、9価HPVワクチン*、インフルエンザ(接種期間が決まっています)
*印のあるものは在庫のない場合がありますので、クリニックにご連絡ください

月、火、金曜日の 15:00~16:00 を予防接種・健診の時間としています。1か月前からネットでの予約が可能です。(予防接種の予約はネットのみで可能です。)この時間に来院できない方は、一般診察時間内でも接種は行います。
2歳までに多くの予防接種をする必要があるため、当院では複数ワクチンの同時接種を行っています。お子さん、ご家族の負担と安全を考えながら、接種スケジュールを立てています。接種前にスケジュールの相談をすることも可能です。ご希望のある方はクリニックへのご連絡をお願いします。

健診

神戸市実施の9ヶ月健診のほか、発達や成長(低身長や肥満を含む)が気になる方の健診・相談を予防接種と同じ曜日の15:30から行っています。1か月前からのネット予約をご利用ください。

アレルギーの診察 (医師)

水曜日15:00~16:00ま での間でアレルギー外来を行います。特に乳児期のアトピー性皮膚炎、食物アレルギーの管理に力を注いでいます。食物アレルギーの診断・治療目的での簡単な食物負荷試験を実施するほか、乳児期のアトピー性皮膚炎、継続治療をしている喘息の患者さんの診察の時間になっています。
この時間の診察を希望される場合、予約制で受診日を決めていますのであらかじめ一般診察時間に受診いただきますようお願いいたします。

栄養相談 (管理栄養士)
■ 食物アレルギーのこどもの食事指導。
■ 肥満、やせのこどもの食事栄養指導。
■ 治療食(代謝異常症)の指導。

水曜日の午後に実施しています。相談希望の方は、一般外来を受診ください。相談内容を確認させていただいた上で予約をいたします。
事前に食事内容の記録などお願いすることがあります。保険診療にて行っています。

心理相談 (臨床心理士)
■ 発達評価(言葉の遅れ、多動、コミュニケーションがとりにくいなどが気になる方)
■ 心理相談(心身症、不登校を含む)

火曜日・金曜日の午後(不定期です)に実施しています。相談希望の方は一度一般外来を受診ください。医師が相談内容を確認させていただき、予約をいたします。
保険診療にて実施しています。こどもさんが来られない場合もお話だけはお聞きします。(この場合自費診療になることもあります)

運動発達相談 (理学療法士)
■ 運動発達の評価(寝返りをしない、歩くのが遅いなどの運動発達の遅れ)

毎月第1火曜日の午後に実施しています。相談希望の方は一度一般外来を受診してください。医師が診察を行ったうえで予約をいたします。保険診療にて実施しています。

ダウン症体操 (ダウン症療育研究会認定 赤ちゃん体操指導員)
■ ダウン症のお子様の運動発達促進

原則第3、4火曜日の午後に実施しています。参加希望の方は、一度一般外来を受診してください。
定数がありますので参加できないことがあります。また体操前に必ず医師による診察を行うほか、体操参加者のご両親も参加しての交流会を開いています。保険診療で実施しています。